世の中には数多くの企業があります。リフォーム業界では2000年頃からリフォーム工事においての施工トラブルや金銭トラブルが社会問題になっています。
最近では、国も動き出し安心してリフォームができる環境の整備も進んでいます。しかしながら、消費者センターへトラブルの相談電話は今だに1万件以上を超えるのが現状です。
(2017年調査)私も育ったこの東広島市でもそのような話は良く耳にします。リフォームというのは、お客様が喜ばれるのはもちろんですが、そこに携わる現場の方々もプライドを持って仕事をしています。
一人でも多くの方が「リフォームをしてよかった」と思っていただけいるよう、「誠実」「信頼」「真心」を中心に地域の皆さまに必要とされ、悲しい思いをされる方が一人でもなくなるようサービス提供をして参りますので、どうぞ応援宜しくお願い致します。
私は人の為に動き、必要とされ、役に立つことが働く(仕事)だと思います。
リフォーム業(家事のご不満、ご不便解決業)では、特にこの事が実感できます。
お悩みをお伺いし、その解決の為、調べ事をしたり、プランを考えたり、施工後お使いいただいて、「もう腰がいたくなくなった」や「毎日家事をする事が楽しくなった」「急ぎですぐに対応してもらえたから助かった」など、自分の経験、行動で誰かに必要とされ、お役にたてている事が実感できます。
お引き渡しの際「あなたに頼んでよかった」とおっしゃっていただいた時私は幸せです。
地域の皆様がお住まいの不便を感じた時、真っ先に思い出せる一番近くの存在である人、会社を目指したいと思います。今後ともよろしくお願い致します。
ひろ住宅企画
代表 賀谷 博行